8月10日(月)の様子です!!
令和2年8月10日(月)
おはようございます!!
今朝の牧場はスッキリ晴れ渡っています。
暑い一日になりそうですので水分補給をお忘れなく・・・
いつものことになりますが、
密にならないよう、間隔を空けての行動をお願いいたします。
ホーム > ふれあい牧場日記
令和2年8月10日(月)
おはようございます!!
今朝の牧場はスッキリ晴れ渡っています。
暑い一日になりそうですので水分補給をお忘れなく・・・
いつものことになりますが、
密にならないよう、間隔を空けての行動をお願いいたします。
令和2年8月9日(日)
おはようございます!!
今朝の牧場は雨模様です。
ご来場の際には雨具をお持ちください。
天気予報は中通りよりも会津地方の方が参考になるかもしれません。
8月22日(土)開催いたします 「第2回親子流星観察体験」は、定員に達しましたので締め切りとさせていただきます。
令和2年8月2日(日)
おはようございます!!
牧場は雨も上がって現在は曇り空。
さて
牧場では、涼しい時間にご利用できますよう、
夏休み期間(8月1日~8月19日)は午前9時から営業しております。
なお、同期間中の休場日もございません。
※密にならないよう間隔をあけてご利用くださいますようお願いいたします。
【第20回緬羊まつり】
〈開催日時〉 令和2年9月13日(日)午前9時30分から午後4時30分まで
※雨天時には、イベントの中止、または、内容等が変更になることもあります。
〈緬羊展示〉 9時30分からふれあい牧場で飼育している緬羊5種類を展示
〈動物の写生会〉 受付 9時30分~ 参加無料 定員40名 対象 小学6年生まで
参加賞 ポップコーン1個(引換券)プレゼント 場所 ふれあい広場
〈バターつくり体験〉 受付 10時00分~ 開始時間10時30分
1セット 300円 定員50名
〈緬羊〇✕クイズ〉 開始時間 午前11時30分~ 場所 ふれあい広場
参加無料 最後まで残った人にソフトクリーム1個(引換券)プレゼント
〈緬羊毛刈り実演・体験コーナー〉 開始時間 午後1時30分~ 参加無料 定員20名
対象 小学6年生まで 場所 ふれあい広場
〈緬羊レース〉 受付 午後2時00分 開始時間 午後2時30分
参加無料 定員 各レース50名(3レース開催) 場所 ふれあい広場
1等になる羊を当てた方にソフトクリーム1個(引換券)プレゼント
令和2年7月26日(日)
おはようございます!!
本日牧場では「夏期こども体験」を開催いたします。
開催時間は午前10時から午後3時まで。
バター作り体験や牛の乳搾り、羊の毛刈り体験等を予定しております。
牧場の天気はくもりですが、念のため雨具の用意をお持ちいただくと万全です。
令和2年7月25日(土)
おはようございます!!
今朝の牧場です。
雨が降ったり止んだりの天気。
予報でもすっきりしない一日になりそうです。
令和2年7月24日(祝)
おはようございます!!
今朝のふれあい広場の様子です。
午前9時現在、気温23℃
気持ちの良い青空が広がっています。
なお
マウンテンバイクは雨によるコース不良により終日中止となります。
ご了承くださいますようお願いいたします。
令和2年7月23日(祝)
今朝の牧場です!!
午前11時現在、曇りのお天気。
まだ、雨は降っておりません。
祝日ですので、お出かけの際は十分にお気をつけて・・・
感染症対策もお忘れなく・・・
令和2年7月19日(日)
おはようございます!!
オープン前の牧場です。
久しぶりに晴れの日曜日になりました・・・
梅雨の貴重な晴れ間を有意義にお過ごしください!!
3/31㊌までは、土日祝日のみ、雪あそび体験で一部施設を開放しております。詳細はコチラをクリック
【2021年1月】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
= 休場日 |
〒963-1301 福島県郡山市
熱海町石筵字萩岡2-2
TEL 024-984-1000
FAX 024-984-1002
※障がい者用トイレ4か所(事務所・駐車場・場内2か所)、オムツ交換用ベッド2か所(事務所・授乳室)が設置してあります。
障がい者用トイレ・オムツ交換設置箇所マップ
モニタリングポスト(屋外)
放射線量測定情報はこちら